海岸通
ザ・ヒット曲・・・正やんが、好きなんです・・・
続きを読むread more
巨人が勝ったけど、このオレンジのユニホーム・・・これ着てると、巨人って強くない?逆に白いのは、弱い気がするぅ~~読売さん、ホームはすべてオレンジにしない?
続きを読むread more
ドイツ1-4日本日本が強くなったのか、ドイツが弱くなったのか・・・
続きを読むread more
若い、ショットです・・・
続きを読むread more
やりますな・・・
続きを読むread more
なかなか、エグイですね・・・
続きを読むread more
江古田に大学からもう10年も通ってる、パーラー「トキ」という店がある・・・「トキ」は鳥のトキではなく時間の時で、向かいに時計屋「トキ」と言うお兄さんの店があった。この店に通って2年目でマスターは、セット・コーヒーをただでくれるようになる。(ボクは冬も、アイスコーヒーね。)それから毎回、セット・コーヒー付き!!マスターのお姉さんがいる…
続きを読むread more
BSでやってるなんて、知らなかったなぁ~~前と後・・・
わしゃ~、3人に会ったぞぃ!!
続きを読むread more
わしゃ~、「俺たちの旅」マニアだねぇ~7回も、見てるし~~岡田奈々との回が、好きなんだよねぇ~CMで雑誌が出たと言ってるけど、そんなの買わんで良いほど、知ってるしぃ~~
続きを読むread more
俺たちの旅
ザ・ヒット曲・・・「歌謡ポップスチャンネル」で、やりましたぁ~~好きなんです・・・
続きを読むread more
江古田の「日の丸パチンコ」に、日テレ「DAISUKI!」の収録があった。ボクは奥さんに映ってる所を自慢しようと、店の階段に収録を待っていた。するとその階段から中山&飯島&松本が降りて来て、秀ちゃんがボクに「どうも。」とあいさつする。収録時に観客のいちばん前から奥さんに、「見てるぅ~~?」と手を振る。それがテレビに、映っていたぁ~~
…
続きを読むread more
「オレ、阪神やめてメジャーに来て良かった。 優勝に、貢献できるし~~」
しかし阪神では、疫病神だったね・・・
続きを読むread more
道標ない旅
ザ・ヒット曲・・・「歌謡ポップスチャンネル」で、やりましたぁ~~好きなんです・・・
続きを読むread more
「やすだ」で3時から新装開店があった。1時間前にならんで、3番目だった。整理券もなく入れたんだよね、この頃・・・ならんでる時に定員が、「いらっしゃいませ!!」と何度もボクに言ってる。ヘンだなぁ~と思い、新台の権利物を打つ。途中トイレで掃除してる定員さんが、「失礼します!!」とボクに向かって言う。他の客には、やらないのに・・・閉店まで…
続きを読むread more
食いてぇ~~淵野辺にあるんだけど、脳梗塞なんで行けねぇやぁ~~
続きを読むread more
アクセスが、高かったね・・・驚いたよぉ~~
続きを読むread more
岸田智史が歌手役で出た、このドラマの挿入歌が「きみの朝」です。
続きを読むread more
岸田智史「きみの朝」
ザ・ヒット曲・・・「歌謡ポップスチャンネル」で、やりましたぁ~~好きなんです・・・
続きを読むread more
「月刊デイ」でもらった、賞状です。
続きを読むread more
「やすだ」では開店プロだけで、ふだんは羽根モノを打ってました。朝からのんびりと「ファインプレー」を打っていると、5時に奥さんがやって来る。パチプロ友達には、「元締めちゃん」と呼ばれた。羽根モノは無制限で、4000個ケースを2箱出していました。「羽根モノ好きでしょ。やる?」「やる!!」ファインプレーが好きみたいで、たまにやって来ます。…
続きを読むread more
まわし者じゃ、ありません。ただ、好きなだけです・・・
続きを読むread more
これは大学生だが、高校生の時「聖子ちゃんカット」で聖子ちゃんに似てると、言われたらしい・・・
どうですか?一重まぶた時代の聖子ちゃん・・・アゴが、似てるかな?
続きを読むread more
もう、二重まぶたに・・・
続きを読むread more
聖子ちゃんです。まだ、一重まぶたです。貴重な写真ですね・・・
続きを読むread more
写真写りが、良い・・・八重歯が、まだありますね。
続きを読むread more
ばんば ひろふみ SACHIKO
ザ・ヒット曲・・・「歌謡ポップスチャンネル」で、やりましたぁ~~
好きなんです・・・
続きを読むread more
パチプロで、伝説になった話です。
ボクは10時から23時まで、たっぷりと打ちます。当時いちばん稼いだ日の丸パチンコで、開店からノーマル・デジパチ(1/200)を打ちました。ボーダーも良く、1千円で30回転ぐらい・・・1時間で1箱、出していました。すると隣の20歳ぐらいの若者が、いきなりノーマルで5連続させました。それも、11時に3…
続きを読むread more
巨人に、トレード?原監督が、「こいよ。」って!!
続きを読むread more
高2の時に、組んだフォーク・デュオ・・・ボクが「岸田智史」「五十嵐浩晃」「アルフィー」「ブレッド&バター」で、ZENCOが「長渕剛」「吉田拓郎」です。
ZENCO=鈴木義弘くんは、いずこ・・・メール、下さい。
続きを読むread more
4年生の夏休みパチンコメーカーに就職したいボクは、パチンコをしらないと落ちると思い、少ないお金をもって近所のパチンコ屋に行きました。行くとデジパチ・スロットは怖すぎる。と、羽物コーナーへ・・・とにかくデザイン学科だから、釘の幅がわかるのでいちばん広い台に座る。平和の「ボイジャー」で、良くパンクする。しかし良く当たるので辛抱してると、…
続きを読むread more
飲んでますか?わしゃ~、飲んでる~Z!!
続きを読むread more
応援委員会です。松潤の「ジャニーズ撲滅委員会」でも、あります・・・
続きを読むread more
「男はつらいよ」で、となりのタコ社長の娘だね・・・
続きを読むread more
少ししか、なかった・・・
続きを読むread more
忘れていたけど、「孤独のグルメ」で出てた美保純さんがいたね・・・
続きを読むread more
五十嵐浩晃 ~ディープ・パープル~
大学生1年のフォークソング部の時、ヤイリの五十嵐浩晃モデル(15万円)とモーリス岸田智史モデル(5万円)しか持ってませんでしたが、2年生の時にぜんそくで血を吐き、フォークソング部を辞めます・・・でも幼なじみと組んでたバンドはやり、ボーカルでもエレキは持っていた方がいいと、グレコ レスポールJr(5万…
続きを読むread more
ナンノは、ええなぁ~~
続きを読むread more
ボクは日芸の文連ソフトボール大会で、4番で8割バッターでした。
ゴルフをやっていたボクはハエの止まりそうな球を、ゴルフみたいに打ったら1試合に3本のホームラン!!ちなみにゴルフは父のハンディ・シングルより、うまかったので相当なもの・・・(ホールイン・ワンも、経験ずみ。)それで背が低くキャッチャーをやった姿は、まるでノムさん!!
…
続きを読むread more
日芸のフォークソング部で日曜日にバンド練習をしていた時、ちがう教室で「スケバン刑事2」の撮影中。するとエキストラが足りないので出て欲しいと呼ばれ、ドラマ出演することになってしまいました。学習塾のシーンで、ナンノの2つ後ろの席に座っています。まだ放送する前で、彼女のことは知りませんでした。その後、再放送をビデオに撮りました。
南野陽…
続きを読むread more
日芸に入ると、デザイン学科の教授に言われました。「デザイン学科は、実技5位までを特待生とします。1位○○君、2位三浦君(あの、ベルセルクの~~)、3位平田君、4位大倉君、5位志賀君です。」しかし学科試験は0点でも良いのだから、バカでもある。「中退しないようにねぇ~~」
1位から4位までは卒業できたが、志賀君は中退した・・・
続きを読むread more